家の購入について書いています

建売か注文住宅か

投稿日時:2017-09-21 14:20:05

家の購入をする上で、建売住宅にするか注文住宅にするか迷っているという方は少なくないでしょう。建売というとすでにある家を購入する方式が一般的です。最近では完成前、建設前の建売住宅を販売するケースも増え、場合によっては設備などの仕様にある程度融通が利くケースもあります。しかし元々仕様が決まっているものですので、自由度は低く、仕様変更やオプションの追加は非常に高額になってしまう可能性があります。

一方、注文住宅は自分で自由に間取りを決定することができます。土地の許す限り、じっくりと間取りを熟考してライフスタイルにあった住宅をオーダーメイドできるのが強みです。ただし、建売よりはどうしても高額になります。とはいえ、最近ではローコスト住宅メーカーも増えましたので、規模やハウスメーカー次第では建売住宅と変わらない値段で建てられるかもしれません。

ただし、注文住宅で注意すべきは、土地がない場合は土地代が別途で必要な点です。建売は土地も含めてローンを組めますが、注文住宅では土地の代金は別途で用意する必要があります。また、土地を購入できても「建築条件付き」であった場合、建築するハウスメーカーや仕様などがある程度指定されていて、注文住宅のメリットであるメーカーや間取りを自分で選べる魅力がなくなってしまう可能性もあります。

建売は間取りにこだわりがない方向けで、すぐに入居できて、大規模な分譲地の場合は周辺に公園などが設置されて住環境が整いやすいのがメリットです。注文住宅は、間取りにこだわりることができる、狭い土地を有効活用した家づくりができるのがメリットでしょう。

自分がどの部分を重視して、どの部分を妥協できるのかが、家の購入で失敗しないポイントです。

おすすめ

周辺環境は何度も見ておくと良い

投稿日時:2014-05-20 10:08:34

家の購入をする時に、立地条件は譲れないポイントになるという方も多いのではないでしょうか。スーパーや病院など、自分達が住んだ時の事を想像して家を見て回るなどすると思います。

周辺環境の重要性は、そういった施設だけに限らず周りの雰囲気もかなり大切です。例えば、住宅展示場やモデルハウスなどを見に行くときに、最寄駅などから歩いてみるとよくわかると思います。車で直接行ってしまうと、あれがあるねとか程度しか見る事ができないですが、歩いてみると坂があったり、その周辺に住んでいる人と会ったりしてどんな場所なのかが掴みとる事ができたりします。

そして、もっとも大切だと思うのは昼と夜での違いです。よくあるのが、昼は人通りが多いなと思っても夜になると全然歩いている人がいないなんて事や街灯が実はマバラにしかなくて夜道が怖い感じがあるなど昼と夜で、街並みというのは大きく変化します。

実は、あまり治安がよくなかったり、騒音などが意外にうるさいなどの可能性もありますので十分に周辺環境の事も知っておく必要はあります。

おすすめ

一戸建てのメリット

投稿日時:2014-03-28 13:28

家を購入したいと思った時、マンションにするか、一戸建てにするか、悩む人は多いことでしょう。それぞれメリットがあります。

一戸建てのメリットは、庭をもつことが出来ることです。その大きさは様々ですが、庭を持つことが出来るのでガーデニングを楽しむことが出来ます。また、駐車場も設置することが出来ます。マンションのように駐車場から部屋まで荷物を運ぶ必要もなく、車で帰っててもすぐに玄関のドアから入ることが出来るのです。

その他、騒音のことがあります。小さな子どもがいる場合、マンションは階下への騒音がとても気になります。上からの騒音に悩まされることもあるでしょう。しかし、一戸建ての場合は、そういった心配は一切いりません。もちろん、近所同士の騒音はあるかもしれませんが、上下の騒音の心配は解消されます。

また、インターネットのブロバイダを自由に選ぶことが出来ます。マンションごとに決まっていることが多いので、パソコンを使う家庭にとってはメリットとなるでしょう。

このように家を選ぶ時、一戸建てのメリットは多くあります。

諸費用とは

投稿日時:2014-03-20 16:27

家を購入する時に、家や土地の購入費用以外に必要とされるものがあります。諸費用です。

諸費用とは、家の購入時に発生する様々な手続きのための費用や、税金、住宅ローン関係の費用などのことです。平均的には、家や土地の購入代金の1割程度とされています。但し、これは個々の事情により大きく異なります。

諸費用の内訳は、住宅と土地の登録免許税、印紙税、司法書士報酬、固定資産税、不動産取得税などが、税金、登記の費用です。その他、ローン費用や保険料として、融資手数料、保証料、火災保険、地震保険、団体信用保険があります。また、引越し費用、住宅に設置する家電製品やカーテン代金、近所への挨拶代など、様々にかかります。庭がある場合は、外構費用もかかってくるので、忘れずに用意する必要があります。

このように、住宅を購入した時の諸費用には、様々なものがあります。予測もしていなかった費用が発生する場合もありますので、大目に予算を組んでおくことが大切です。

頭金と住宅ローン

投稿日時:2014-03-14 15:10

家を購入には、住宅ローンを利用することが一般的ですが、不動産の販売広告の中には頭金ゼロで全額を住宅ローンに組んでも毎月の返済は賃料と遜色ない試算例を掲載しているものも少なくありません。

しかし、住宅ローンの返済は20年、30年という長期にわたり続く一方、経済環境はまだ不透明感を払しょくできないことに加え、ローン返済中に生ずる家の手入れなどを考えると、返済期間中も将来に備えた預金ができる余裕をみておかなければ、わずかな収入の減少や教育支出の増加などがたちまち家計を圧迫し、生活にひずみを来してしまいます。

このような事態を避けるためには、住宅ローンを組む時点で手元にできれば年収の半額程度の預貯金を確保したうえで、極力多額の頭金を用意し、借入期間を40歳代半ばから遅くとも50歳代前半にはローンを完済できるよう設定して、年間の返済額が年収の2割、最大でも3割以内に収めることが望ましいと思います。

なお、夫婦ともに職を持ち収入のある場合も、妊娠や子供の人数により将来の家計収支が大きく変わることを想定した、堅実な資金計画の検討が必要です。